ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年01月05日

いよいよ冬キャンプ接近!ライト類

さあ、おまちかね冬キャンプの季節!

今回は自分専用の荷物を極力減らしてみよう!
という試み…いや、毎回そう思ってるのに、
個人の楽しみ優先なので色々持って行ってました。

特に明かり関係はね~。なにしろ雪原ですから~。
きれいなんですよね~。いっぱい灯すと…。

もとより共用物品として明かりはペトロマックスにワンマントルに
フュアハンド等々。ほとんどフル稼働状態。
勿論、他の猛者の皆さんも同様に持ってこられます。
というのも、やはり初めて冬キャンプ参加の方々も含め、
暗くて寒くてつらーいキャンプにしたくないからです。

ま、こういった共用物品は減らせられないにしても、自分の寝るテント周りと
お楽しみ物品は今度こそミニマムでマキシマムにしてみたい。
いままでフュアハンドやキャンドルランタンでたっぷりライトアップしたテント前で
コーヒー飲みながらラジオで音楽聞いて夜空眺めてという一連のノルマを
こなして来ましたが、このライトアップの部分を削れば結構楽かな~?
それこそヘッドライトのタクティカプラスだけでいけばどうかと…。

いやーしかし雪原のライトアップはやはり捨てがたいものが…

で、今回の挑戦はテント周りだけLEDランプにしてみよう。
というもの。いや、見た目の雰囲気はなんとなく想像できるんですけどね。
白色LEDの寒々とした感じになるような…。そりゃ炎の温かな明かりには
勝てないとわかってるんですが、この際スイッチ切ればコンパクトに
サッと片付けられる方を取ってみようということで…。

-------

エー白状しますと、子供に持たせるヘッドランプやアクセサリーライトなどを
あれこれ吟味してるうちにちょっとずつ増えてきまして、というか、
自分が欲しくなってしまうんですね~。一度総出演させたくなったんです~。
なにしろ小型でも意外と使えそうなものが多くて…。

最近はCR2032というリチウム電池を使ったものが増えてきました。
以下に5つ出てきますがすべてCR2032を使ってます。

ランタン型のキーホルダーではGENTOS LEDミニランタン
ナチュラムでは扱っていないようですがハイマウントからも出ています。
いよいよ冬キャンプ接近!ライト類
左がハイマウント、右がGENTOSです
いよいよ冬キャンプ接近!ライト類ハイマウント
いよいよ冬キャンプ接近!ライト類GENTOS
ハイマウントはホヤ全体が光り、横方向はまんべんなく照らしますが、
下方への照射が意外に少ない。
GENTOSは横方向はむらがありますが下方の照射が多く、上にも広がりがあるようです。

スイッチはハイマウントはボタン式、収納時他の荷物に押されて
勝手に点灯する可能性があります。
GENTOSは本体をひねります。勝手に点くことはなさそうです。

GENTOSに軍配か…。
あ、でもハイマウントは吊り下げに便利なカラビナが付属しています。

使用時間はハイマウント25時間…短いか、GENTOS60時間…まーこれは
メーカーによって実用範囲が違うかもしれないし、なんとも…
ちなみにハイマウントは日亜化学のLEDだそうです。

ランタン真下を照らすにはお弁当などに使うアルミのお皿が便利
ちょっち不細工になりますが…。

そういえばこんなのもあります。

ハイマウントLEDフォレストヒルセット
以前TBしましたがちょっち補足です。これは黄色のLEDを使ってまして。
色が単波長らしく、照らされたものはモノトーンに見えます。
でも、雰囲気は抜群です。本物のタブキャンドルを入れて使う方もおられるようで…
その場合上蓋が変色します。耐熱ガラスかどうかも心配・・。
別にキャンドル用もあります。


ヘッドライトも出てきましたね。
ハイマウント頑張ってます!HB104クリップLEDヘッドライト
いよいよ冬キャンプ接近!ライト類
目玉のようなデザイン。ヘルメットのシールドのように赤色フィルターがカチッとかぶさります。
1灯でもきちんと明るく、3灯にすることはあまりないのでは…。
点滅はちょっと目をそらしたくなるぐらい早くてまぶしい。その分緊急時に有効ですね。

ヘッドバンドの長さ調節はちょっとしづらいですが、細いので結びやすく、腕につけたり、
吊り下げも容易に出来そうです。バンドは本体の切れ目からはずせます。
角度調節に関してはヘッドバンドの時は充分ですが、胸ポケット、帽子などに
クリップで留める場合もう少し可動範囲が欲しいところ。

スイッチはボタン式。角度によっては赤色フィルターがスイッチの上に来てしまうこともあります。
逆にそうすることで収納時に勝手に点灯してしまうことを防げます。
使用時間一灯で25時間・・・やっぱりちょっと短いか?
一応わが子にはコレを持たせることに…赤フィルターが大きく目立ちます。
ちなみに点滅使用時は子供の視界に入らないように背中側に取りつけたほうがよいですよ。

そして、遂にペツルからも出ましたー!
PETZL e-LITE
いやーこれはお気に入りになりそうですー。
いよいよ冬キャンプ接近!ライト類
長期保存の効くリチウム電池を使うことで、非常持ち出し等に加えることが出来、
「いざ」という時に使える。というのがコンセプトなのかな?。
防滴ではなく水深1m防水…なんか見た目より随分タフそうですよお~。

3つの白色LEDと真ん中に小さな赤色LEDが1個。。
スイッチもボタンではなくレバー式です。♪みたい。
また赤いケースがなんともカワイイです。でも黒いゴムバンドで
がっちり閉まります。ベルトも通せます。防水ではありませんが…

ヘッドバンドは赤い調節パーツ1個で簡単に長さ調節できました~。
しかも硬い…。自然に緩むことはなさそう?ゴムが伸びない限り…
電池蓋もこの調節パーツで開け閉めできるところがよかです。
いよいよ冬キャンプ接近!ライト類
クリップはなんと針金の輪1本だけ。ですが結構硬いです。
ちょっとコツがいりそう。その分しっかり挟めました。
厚みは帽子のつばが限界?

いよいよ冬キャンプ接近!ライト類
ボールジョイントはこのようになってました。
スムーズに動きますが、重みで勝手に傾くことはなさそうです。
吊り下げても挟んでもあらゆる方向に向けることが出来るので
コレは便利かも…。収納時にLED側を内側に向ければ保護にも
なりますね。使用時間はエコノミー45時間とあります。健闘しています。
ああ、なんかe-LITEをベタ褒めしてしまったか…。

共通して言えることは
ランニングコストは決して安くないという所でしょうか?
CR2032 2個で500円オーバーぐらい。
明るさも最大光度持続は新品電池で最初の10数分でその後
少し暗くなって持続する感じですね。


で、果たしてこれ全部持っていくのか…?

ヘッドライト三つも… いや、吊り下げて使おうかな~と…
容積は減りそうですが全然物品数減ってないやんかー。

一応吟味するつもりですがー。
多分、一緒に行くメンバーに聞いたら
「全部持ってきて」ハートって言ってくれるはずです。

同じカテゴリー(キャンプ装備)の記事画像
ナビゲーター
お肌の悩み…
ますます冬キャンプ接近!足元は…
木製電池箱…ナショナル電燈
古い懐中電灯…AIKOKU
ああ、遂に…
同じカテゴリー(キャンプ装備)の記事
 ナビゲーター (2009-03-26 23:32)
 お肌の悩み… (2007-02-02 17:19)
 ますます冬キャンプ接近!足元は… (2007-01-19 00:25)
 木製電池箱…ナショナル電燈 (2006-06-10 00:12)
 古い懐中電灯…AIKOKU (2006-05-29 03:44)
 車、ピンチ! (2006-05-27 21:01)

この記事へのコメント
こんばんわ(^^)そして、はじめまして(^^)

私もフェアハンドやぺトロマックスの愛用者です(^^)

しかし、凄い装備ですね~(^^)実はブログをはじめる前から、

参考にさせていただいてました(^^)また遊びにきまする(^^)
Posted by スローライフ at 2007年01月05日 20:51
スローライフさん はじめまして。こんばんは。

おおー。フュアハンドにペトロマックス御愛用ですか~。
嬉しいです~。この組み合わせって、ベストな感じがします。
燃料も灯油ですし~。

エ・エエ~(^_^ゞ参考になりましたでしょうか~?
凄い装備というよりは、無駄に多い装備だと
最近やっと自覚しはじめている所です~。

こんなブログでよろしければ、また遊びに来てくださいネ。
Posted by takubons at 2007年01月06日 19:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いよいよ冬キャンプ接近!ライト類
    コメント(2)